Pythonで、さくらのレンタルサーバー(スタンダード)のCGIを使う

さくらのレンタルサーバーではCGIを使うにあたってこういう決まりになってる。

どうもPythonスクリプトに.cgiという拡張子をつけて、$HOME/www/配下に置いたらいい様子。

ここではFlaskを使って、Hello Worldを表示してみる。

hello.cgi

#!/usr/local/bin/python
#coding: utf-8

from wsgiref.handlers import CGIHandler

from application import app

CGIHandler().run(app)

application.py

#coding: utf-8

from flask import Flask

app = Flask(__name__)

@app.route("/")
def hello():
  return "Hello World!"

レンタルなので、flaskをimportする前にサーチパスを書かないといけない。

import sys
sys.path.append("path/to/flask")